夏の暑い日や急な発汗で気になるニオイ。そんなとき私におってないかなって不安になってしまいますよね。香水では香りが強すぎるし、ニオイが混ざってしまうのではと心配になってしまいます。
そんな気になる頭部のニオイにシュッとひとふきの美容水「デオルの美容水」が今注目されています。
美容水でニオイをケアするってほんと?ってなんだか信じられないので、実際に使って試してみることにしました。
デオルの美容水はどんな商品なの?
まずはデオルの美容水をご存知ない方へ
- 価格
- 内容量
- 商品の特徴
- 購入の際の注意点
についてまとめました。
化粧品 | |
内容量 | 80ml |
価格 | 初回購入980円(税込1058円) |
使用箇所 | 頭皮・耳裏・首・ワキなど |
メーカー
販売業者 |
株式会社 Ace Agent |
クリックすることで詳細が表示されます。
デオルの美容水に含まれている全成分を表示する
※こちらは製品裏に記載されている全成分となります。
水、エタノール、BG、DPG、グリセリン、アルムK、ベタイン、塩化Na、グリチルリチン酸2K、オレンジ果実エキス、ビルベリー果実エキス、レモン果実エキス、アロエベラ葉エキス、コンフリー葉エキス、ソメイヨシノ葉エキス、チャ葉エキス、モモ葉エキス、ローズマリー葉エキス、オウゴン根エキス、クズ根エキス、クララ根エキス、クロレラエキス、サトウカエデエキス、サトウキビエキス、ワイルドタイムエキス、ラベンダー油、ローズマリー葉油、レモン果実油、PPG-6デシルテトラデセス-30、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール
デオルの美容水の特徴は?
- 出かける前にシュッと吹きかけるフレグランス
- 香水とは違うオーガニック系のやさしい香り
- ニオイケアに特化したポリフェノール配合
- 保湿成分の果実エキス配合で肌のケアも
果実に含まれているポリフェノールの力で加齢によって発生するオトナ臭をケアしながら、高級感のある癒しの香りをまとえるのが特徴のフレグランス。
香水と違う点は臭いの元を中和するポリフェノールが配合されているところ。
また加齢臭のケアに重要とされる果実エキスの保湿、ニオイをケアしながら香りをまとえる新しい美容水といえるでしょう。
そんなデオルの美容水実際に使ってレビューしていきたいと思います。
デオルの美容水スプレーの効果は?実際に購入し試してみました
デオルの美容水公式HPから定期購入しました。注文日より7日後に到着。
早速中を確認していきましょう。
封筒の中身は
- デオルの美容水(本品)
- デオルの美容水ご利用ガイド
- ポストカード
となっており非常にシンプルな中身となっています。おまけ等は特にない感じです。
コンパクトでかわいらしいデザイン
実際に使用してみる前に同封されていた「デオルの美容水ご利用ガイド」にて本品の利用方法をしっかり確認してから使っていきたいと思います。
デオルの美容水の使用方法は?
デオルの美容水ご利用ガイドによると、加齢臭などのオトナ臭向けのフレグランスとなっており、頭皮・耳裏・首・ワキなど使用できるとの記載があります。
頭皮に使用の場合は
step
1髪の毛全体に馴染ませる
step
2手で頭皮全体をもみほぐす(血行をよくすることで血液の循環を促進する
step
3最後にドライヤーで乾かす
となっており「頭皮とわきに使用する場合は生乾きにせずにしっかりとドライヤーで乾かす」との注意書きがありました。
ちなみに頭皮の場合スプレーする回数は10~20プッシュとなっており、結構たっぷり吹きかけるといった利用方法のようです。
前置きが長くなりましたが、早速使ってみたいと思います。
実際に使ってみました
デオルの美容水は中身は透明な液体です。
香りは香水ほど強い感じではなくふんわりと香るといった感じです。スプレーした箇所は適度な保湿感があると共に香りも持続感があります。
頭皮に使ってみた感じはどお?
利用ガイド通りに使用してみたのですが、香りをしっかりとまとえる感じで気になるニオイもしっかりとカバーできている感じがします。
しっとりとした保湿感と共に香りの持続感もあるので長時間ニオイが気になりません。
ニオイが気になってしまうと人との距離が不安になっていたのですが、これを使いはじめてからかなり解消されて気持ち的に楽になりました。
使用する量に関しては10~20プッシュとなっていますが10プッシュくらいでも私は実感できました。
コンパクトなスプレータイプなんで頭皮だけでなくバック入れておいて気になるときにシュッってふけるのも良いところ。お昼ご飯を食べた後にシュッと首にひとふきするだけでもニオイケアができるので、手軽で使いやすいと感じています。
ワキには使用できる?
これは私の個人的な意見ですが、ワキに塗ってドライヤーなどで乾かすのはあまりおススメできないなって感じています。
ワキに乾かすのは非常に手間ですし、ワキのケアならワキガクリームやスティックタイプで制汗剤を使ったほうが楽ですし実感できると感じています。
やはりデオルの美容水は頭皮や首あたりに使う用途で購入したほうがいいでしょう。
では使用感を確認したところで、お得な購入方法も紹介していきたいと思います。
購入前に知っておきたいこと
- 先着300名限定初回購入980円(税込1058円)
- 定期購入で送料無料
- 30日間全額返金保証
- 契約回数縛りなし
定期購入の場合、初回980円で購入することができます。(毎月先着300名限定)
さらに定期購入でありながら継続回数の縛りがないところはgood!送料も無料なので定期購入を使うのが断然お得となります。
また商品が自身に合わない場合、30日間全額返金保証もついていますので安心して使うことができるのは好印象です。
※返金の場合は送料が自己負担となるので注意!
デオルの美容水はアマゾンで購入可能?
結論を言いますとデオルの美容水はまほろばの里の公式HP以外取り扱いはありませんでした。
調査した結果は以下の表のとおりとなります。(調査日は記事作成日になります。)
購入サイト | 価格 | 送料 備考 |
Amazon | 取り扱いなし | ー |
楽天 | 取り扱いなし | ー |
Yahoo!ショッピング | 取り扱いなし | ー |
デオルの美容水
公式HP |
初回定期購入 980円(税込み1,058円)
2回目以降 4200円(税込み 4536円)
|
無料
|
記事作成時(6月26日時点)ですが、表の通り公式HPのみ購入できるといった結果でした。
まとめ
実際に使用して感じたことをまとめると
- 香りは強すぎずやさしい香りで長時間持続
- スプレータイプで持ち運びも楽(デザインもよい)
- ワキにはあまりお勧めできない
- 頭皮に使う場合しっかりと乾かす必要あり
以上のことが実際に使って感じました。
やさしい香りなので印象が大事な接客業の方などは特におすすめのアイテムだと感じました。